人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しんしん ”やってみよう!”

goshinshin.exblog.jp
ブログトップ
2013年 05月 04日

名古屋駅のJRと近鉄の乗り換え <改定版>

ICカード相互利用がスタートしましたね。

名古屋駅で新幹線から(JRから)と近鉄の乗り換えにもちょっとした変化ができましたよ。
名古屋へ出かけてきたついでにJRと近鉄乗換口の変化を見てきました。

名古屋駅のJRと近鉄の乗り換え <改定版>_f0116159_7182473.jpg

今までは近鉄に乗る時には乗換口で切符を買うか、あるいはPiTaPaかICOCAのICカードで
乗り換えるかしかできませんでした。

これからは使えなかった、SUICA、PASMO、などの相互利用ができるICカードも使えますよ。
でもこのポスターには下にちょこっとしか記載していないので、とても分かりにくいね。

名古屋駅のJRと近鉄の乗り換え <改定版>_f0116159_7284245.jpg

北海道から関東、名古屋はもちろん
名古屋駅のJRと近鉄の乗り換え <改定版>_f0116159_7302181.jpg

九州のカードでも使えるようになりました。

○きっぷとICカードで改札をくぐる時は→先にきっぷを投入してから、ICカードタッチで通過。
※逆にやると係員さんを呼び出して手続きをお願いする手間になります。

○JRも近鉄も2枚とも磁気きっぷなら、2枚重ねで通過。

○東海道新幹線と近鉄を乗り換えるとき

・EX-IC(TOICA機能つき)が一番簡単!1枚だけで新幹線乗換も近鉄でもスムーズな乗換。
※近鉄線でもEX-IC(TOICA機能つき)なら近鉄の駅でもそれをタッチでOK!

・通常のEX-ICカードは他のICカードを用意して乗換。
1.新幹線乗換口でEX-ICとSUICAなどのICカード2枚重ねで通過
2.近鉄での乗換口でSUICAなどのICカード1枚だけをタッチして通過します。


新幹線か近鉄への乗り換え
名古屋駅のJRと近鉄の乗り換え <改定版>_f0116159_885977.jpg

新幹線南乗換口(11号車あたりが階段に近いかな)から出て広小路口を目指します。

名古屋駅のJRと近鉄の乗り換え <改定版>_f0116159_8134641.jpg

広小路口を目指すと近鉄線への案内も

名古屋駅のJRと近鉄の乗り換え <改定版>_f0116159_815472.jpg

スターバックスが見えたら正面に近鉄線への階段を降ります。

名古屋駅のJRと近鉄の乗り換え <改定版>_f0116159_8201654.jpg

ここでICカードを使って近鉄に乗り込みましょう。

あとは特急を利用したいなら、近鉄特急チケットレス積立金カードとインターネット予約サービスを使うととても楽に移動できますね。

by shinshin-blog | 2013-05-04 08:25 | 旅行


<< 水曜どうでしょう祭 UNITE...      テレビ埼玉 「たまたま」 藤村... >>